
コタキ兄弟と四苦八苦の第2話が放送されました。
前話も古舘寬治さんと滝藤賢一さんのやりとりが絶妙に良い感じで
かなり笑ってしまいました。
コタキ兄弟と四苦八苦の第2話のあらすじはどうだったのでしょうか?
ネタバレや感想と見逃し動画情報をまとめてみました!
Contents
コタキ兄弟と四苦八苦 第2話あらすじネタバレ
~コタキ兄弟と四苦八苦 第2話あらすじネタバレ~
元予備校の英語教師で今は無職のコタキ一路(古舘寬治)とダメダメ弟のコタキ二路(滝藤賢一)は、いつもの様に近くの喫茶店シャバダバに居た。
そして コタキ一路は、いつもの様にコーヒー一杯で文庫本を読むフリをしながら、スキを見つけてはお気に入りのさっちゃん(芳根京子)の顔を見つめるのであった。
今日もまた、さっちゃんがレジでおつりを渡すタイミングでちらっと見やったり、一路は思いを寄せるさっちゃんに見てるのがバレない様に見つめていた。
一路にとってそれは、コーヒーと共に至福のひとときだった。
が、「さっちゃーん、お水お代り!」と、その幸せをぶち破る二路(滝藤賢一)の声。
至福のひとときを邪魔されて、二路をにらみ付ける一路。
今日も兄弟、仲の良い一コマであった。
そこに「レンタルおやじ」の代表者のムラタ(宮藤官九郎)がやって来て、またもやコタキ兄弟にレンタルおやじの依頼が舞い込んで来た。
その依頼とは、結婚式で新郎の親戚として3時間だけ列席し参加するというもの。
弟のコタキ二路(滝藤賢一)は、仕事でお金も貰いながらタダで飲んだり食べたり出来ると嬉しげ。
兄はそんな上手い話はないと怪しみながらも、結婚披露宴の当日に二人で結婚式場を訪れる。
が、もう結婚披露宴は始まっていた。
新郎の親戚の叔父さんという設定で乗り込む二人。
ただ兄のコタキ一路(古舘寬治)は、「親戚をレンタルするというのはまともじゃない」と新郎を怪しむのだった。
更に新婦の渡辺手鞠(岸井ゆきの)のお腹には新しい命が…
そして兄の一路は、新郎が新婦を騙しているのかもしれないと考え、新郎のマコトにお酌する為に近づいて「新婦に嘘をつくのは止めるべき」と忠告する。
すると新婦のマコトは答える、「僕も雇われてるんです、新婦に」
なんと新婦が新郎と新郎の親族、そして新婦の友人をレンタルし、本物は新婦の両親と親族のみという事が真相だった。
それから新郎の紹介動画の後、新婦の手鞠の生まれてからの紹介動画を見ながら、自らの娘である「りっか」の事を思い出して本気で涙する二路。
披露宴で沖縄民謡に合わせて踊る列席者たち。
その様子を見つめる一路のそばに、新婦の手鞠が近づいて来た。
やはり一路は、手鞠に両親に正直に話すべきだと自らの考えを伝える。
それに対し手鞠は、「昔は欲しいものが沢山ありました。お金が欲しい。都会のおしゃれなマンション。優しくてカッコイイ旦那さんと幸せな家庭。何にも手に入らなかった。手に入らないものを数えるのは止めたんです。私はこの子を幸せにする、今はそれだけです。」
そして手鞠は子どもを出産したら沖縄に帰り、両親には離婚してしまったと伝えると言う。
更に一路は手鞠に「お兄さんの欲しいモノは?」と聞かれるが、返答に窮してしまう。
それを見た手鞠は、「ブーケトス止めた、あげます!」とブーケを一路に渡すのだった。
手鞠「求めるモノが、手に入りますように!…」
振り返って沖縄民謡に合わせて踊っている輪の中に戻ろうとする手鞠を一路は呼び止めて
「今日は仏滅で、仏滅は何にも無いむなしい日という意味だけど、何にも無いという事は、何かを始められる日という意味もあって…つまり何が言いたいかって言うと…」
その続きを一路が言おうとすると、手鞠は「ありがとう!」と笑顔で答えて両親の元へ戻り何か言葉を伝え、踊りの輪に加わって行った。
二路の妻である有花(中村優子)は、中学校で数学の先生をしている。
そこに二路からの電話があるが、二路の「これから会おう。今日たまたま…」という所で電話を切ってしまう。
二路は家にあったブーケを持って近くの駅で待っていると、妻の有花が近づいてくる。
有花の元へあゆみ寄る二路に手を振る有花
ブーケを渡そうと近づく二路の手前に現われたのは何と兄の一路だった。
そして二人は馴れた様子で二人きりで歩いて行く。
呆然とそれを見つめる二路の足元には、手落としたブーケが…
~コタキ兄弟と四苦八苦 第2話あらすじネタバレ終わり~
コタキ兄弟と四苦八苦 第2話の感想
お腹の中の赤ちゃんを愛でる
— コタキ兄弟と四苦八苦 テレビ東京ドラマ24 《次回1月17日(金)深夜0時12分》 (@tx_kotaki) 2020年1月17日
手毬こと #岸井ゆきの さん💓
結婚式といえばお約束の
新郎新婦の思い出ビデオ!#滝藤賢一 さんが現場でリアルに
感動しておりました😭
思い出ビデオの写真にも注目です👀📸
今夜0:12〜
#コタキ兄弟と四苦八苦
二、求不得苦(ぐふとっく)
是非ご覧ください👰🤵💐 pic.twitter.com/eyUwVz63Mq
#コタキ兄弟と四苦八苦
— chapico (@ChapicoSayako) 2020年1月13日
面白くなるしかないはずの配役が、ちゃんと面白いって凄く嬉しい。
テーマは重かったけど現実味の中に笑いがあって、それがまた現実だよなぁと。この歳になるとこんな話は身近にあり現実はもっと凄かったりする。#古館寛治 #滝藤賢一 #工藤勘九郎 #市川実日子#芳根京子 pic.twitter.com/LfuoxsGxaF
まさか清瀬のチロルが舞台とは!(外観だけですが) チロルは素敵なマダムのかわいいお店です。#喫茶とインテリア #コタキ兄弟と四苦八苦 pic.twitter.com/bgsmOevEux
— 大福書林 (@daifukushorin) 2020年1月10日
嘘も突き通せれば本当になるんだよな…
— ぼ ぶ (@line1_the) 2020年1月18日
手に入らなかったものに目を向けるのか…手にしたものに目を向けるのか
何もない日は何かを始める日にもなる…か
いい日じゃないか#コタキ兄弟と四苦八苦
一般的に正しいと言われていることがその人個人への正しさや救済に本当につながるのか。いろいろ考えさせられるなぁ。#コタキ兄弟と四苦八苦
— マカローニ (@makaronie) 2020年1月18日
新郎も新婦も渡辺姓だったのはそういう、なるほど #コタキ兄弟と四苦八苦
— ねぎ (@agirlinme) 2020年1月18日
コタキ兄弟と四苦八苦の第2話放送終わりました。
2話は、ちょっとホロッとさせる回でしたね。
個人的に考えさせられたのは、手鞠の「 手に入らないものを数えるのは止めたんです。私はこの子を幸せにする、今はそれだけです。」 という台詞でした。
巷に溢れる「セレブ」な世界を見てしまうと、お金が欲しいとかおしゃれなマンションでイケメンの旦那さんが居てなど、豪華な生活に憧れてしまいます。
そういう「手に入らない幸せ」を目標の基準として追ってしまい、それが手に入らない現実を見てしまうと、自分は不幸せだと錯覚してしまう。
そういう状況、つまり 「手に入らない幸せ」を目標の基準として追ってしまう事が不幸であって、「ちょうどいい幸せ」が一番良いのではないか?
そうこのドラマ「コタキ兄弟と四苦八苦」は言っている様に思いました。
またこの2話では、新婦が妊娠してるのに新郎に逃げられて、自分の両親と親戚以外を「レンタル列席者」で埋める事で、ニセの結婚披露宴を行ってしまいます。
それ自体には異論反論はあるでしょうが、新婦が新郎に逃げられたと受動的な立場で両親に言うよりも、「結婚披露宴のあとに私から離婚してやった!」と能動的な立場となった方が傷は浅いのではないでしょうか?
そうして傷浅く新婦の実家である沖縄に帰った方が、両親も若干の心配がありながらも、娘が戻ってくるという嬉しさと孫の誕生という嬉しさもあり…そうして
「ハッピーのかけ算」になるのでは?と思ったりします。
今ある、手に届く 「ちょうどいい幸せ」 がいちばんの幸せ。
このドラマ「コタキ兄弟と四苦八苦」の2話では、それがメッセージなのではと私は感じました。
そういえば、このドラマの主題歌は
スターダスト☆レビューの「ちょうどいい幸せ」でしたね!
— スターダスト☆レビュー (@STARDUSTREVUEch) 2020年1月17日
「コタキ兄弟と四苦八苦」
どこにでもある、ちょうどいい喫茶店で巻き起こる、ちょっと苦いけどほっこりもする、2020年1月期のドラマでも注目のドラマだと思います。
次回も楽しみですね!
ではでは!
コタキ兄弟と四苦八苦 第2話の見逃し動画情報
コタキ兄弟と四苦八苦 第2話の見逃し動画をParaviで見る
コタキ兄弟と四苦八苦の第2話を見逃したという方はParaviで見られます。
登録後30日間は無料体験として無料で見られるのがいい点です。
(ただし、無料体験は初回登録時のみとなっています。)
しかも、無料体験の期間に解約しても料金はかからないので、安心です。
是非、チェックしてみて下さい。
コタキ兄弟と四苦八苦 第2話の見逃し動画をParaviで見る
⇒ https://www.paravi.jp/title/50177
コタキ兄弟と四苦八苦 第2話の見逃し動画をひかりTVで見る
コタキ兄弟と四苦八苦の第2話の見逃し配信動画は、ひかりTVでも見られます。
最大で2ヶ月の無料体験もあるので、お試ししてみるのもいいかもしれません。
コタキ兄弟と四苦八苦 第2話の見逃し動画をひかりTVで見る
⇒ https://www.hikaritv.net/sp/kotaki/