
シロでもクロでもない世界でパンダは笑うの5話の放送がありました。
今回はミスパンダに大きな展開があった5話でした!
さてさて気になるあらすじネタバレはどうだったのでしょうか?
シロでもクロでもない世界でパンダは笑う5話のネタバレや感想についてまとめてみましたので、ご参考になればと思います。
シロでもクロでもない世界でパンダは笑う5話のあらすじネタバレ
~シロでもクロでもない世界でパンダは笑う5話のあらすじネタバレ はじまり~
森島直輝(横浜流星)が夜一人で歩いていると、声を掛けられる。
振り向いて見ると、そこには大日テレビのプロデューサーの神代(要潤)が…
神代はミスパンダの正体を言え、さもなくば直輝の正体をバラすと迫って来た。
そこで直輝は、ミスパンダの正体が知りたいなら教えるが、その前にまだ見つかっていないコアラ男の正体を探す事を提案する。
そして神代がコアラ男の正体を突き止めたあかつきには、直輝がミスパンダの正体を教える事を約束するのだった。
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。#5 ミスパンダの正体がついに![解][字][デ] 日テレ 2月9日(日) 22:30 – 23:25#シロクロ #要潤 #吉田美月喜 #清野菜名 #横浜流星 pic.twitter.com/KFaGD2ZIqf
— 剛(たけし)🏰 (@takesawa41) 2020年2月9日
そんな折、爆破事件を起こして死刑囚となった浜口が警察に護送中に襲われるという事件が起る。
その襲った人物とは、「ミスパンダ」の可能性が高いというニュース報道がなされる。
初っ端から煽り運転パロディーしてて草#シロクロ pic.twitter.com/8vNFc0QbkK
— まっきー (@ikana52) 2020年2月9日
浜口は死刑の再審請求をしていて、その請求に反対する爆破事件の被害者遺族の中延兄弟も不安を隠せない様子がニュースでも報道された。
偽物こいつらでしょ、多分。何気にトッキュウ4号VSパトレン1号の夢の対決実現してたんじゃないか今回…!?
#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う#シロクロ pic.twitter.com/2ZUUNrgxqP— 米(マイ)キー (@maimaimaiki0321) 2020年2月9日
そんな中、ミスパンダと飼育員とおぼしき二人がミスパンダチャンネルをライブ配信し始めた。
何とそこには浜口死刑囚が捕らわれていて、視聴者のパンダ国民投票によって死刑囚がシロなのかクロなのか決めるというものだった。
この荒っぽいやり方に喫茶店GOBANの中でも不評であった。
そんな中、レン(清野菜名)のかかり付けの精神医である門田(山崎樹範)は喫茶店GOBANの店主である加賀春男(升毅)の元を訪れていた。
門田は、もうレンを森島直輝には会わせない方が良いと忠告する。
というのも、直輝がレンをミスパンダに誘導しているので、このまま続くとレンの中のリコの記憶が蘇ってしまう可能性があると言う。
しかし門田が危惧しているのはサンプルとしてのレンで、自らの記憶の塗り替えに関する研究論文で歴史に名を刻みたいという利己的なものだった。
レンの親代わりでもあった店主の春男は、レンとリコを実験台にしたのか!と詰め寄るも、知ってて黙ってるあなたも同罪でしょ!と門田に開き直られるのだった。
そんな折、Mr.ノーコンプライアンスこと佐島法務大臣(佐藤二朗)は直輝をいつもの様に呼び出していた。
直輝は今回誰かがミスパンダになりすまし、ミスパンダチャンネルのサイトもコピーされて乗っ取られた事を伝える。
そして今回の事件が、8年前コアラ男が佐島法務大臣の娘を誘拐した事件と似ている事を指摘するのだが、あの事件に安易に触れるなと厳しく釘を刺されるのだった。
それからレンは直輝をいつものパンケーキ店に呼び出していた。
レンはネクラな自分は直輝には不釣り合いなのでは?と自分を卑下する様な物言いとなる。
すると直輝は門田先生が何かレンに言ったのではと見破る。
そして、レンは直輝に好きという気持ちを打ち明けた刹那、直輝はごめん!と言ってパンケーキに蜂蜜をかけ始めミスパンダへと誘うのだった。
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う #シロクロ https://t.co/xUjDOaZ0UX
— KR (@KR18164) 2020年2月10日
一方、神代は佐島あずさ(白石聖)とADの伊藤を連れて爆破事件の被害者の取材に訪れていた。
そこには、「ハブとマングース」と呼ばれている捜査一課のエースが、お互い仲が悪いにもかかわらず一緒に歩いて来て、神代と挨拶を交わして来た。
✨先行カット大公開✨
いよいよ明日 #シロクロ 第5話🐼🐾
偽ミスパンダ&偽飼育員さん登場⁉
警察からも追われ果たしてどうなる!?#ミスパンダと飼育員さん#次々立ちはだかる強敵#偽ミスパンダ#偽飼育員さん#警察のエースコンビ#ハブとマングース#日曜よる10時30分#清野菜名 #横浜流星 pic.twitter.com/aIRBP9QwGV— シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。🐼【公式】 (@shirokuro_drama) 2020年2月8日
そして被害者遺族の中延兄弟に取材すると、「弟を殺されたので浜口は許せない!もし法律で犯人を裁けないのなら、ミスパンダに殺して欲しい、許せない!」と強く話す二人。
またこの中延兄弟は二人とも空手の有段者でもあったという事と警察がミスパンダ逮捕に向けて動き出しているという情報も併せて、神代から直輝に電話で伝えられた。
佐島あずさは兄の一郎と共に、レストランで父の佐島源造(佐藤二朗)を待っていた。
その間あずさは、携帯に届いた直輝とレンが大学の図書館で抱き合って居る写真を見て涙ぐんでいた。
直輝を懸命に思っているのにと気持ちを兄に打ち明け、右手の指をカチカチ噛むあずさ。
その様子を見て、オレが何とかしてやる!と言う兄一郎だった。
夜になって、ニセのミスパンダチャンネルが始まり、クロという投票の結果が発表された。
浜口にナイフを突き出してニセのミスパンダはキツイお仕置きをすると言って、ライブ動画は終了した。
その動画配信の場所を分析していた直輝は遂に場所の特定に成功し、本物のミスパンダと共に現場を訪れる。
現場にはニセのミスパンダとニセの飼育員がいて、直輝とミスパンダは拳をまみえる。
やっぱ極真空手世界一の経歴を持つお方の蹴りはめちゃくちゃかっこいい無敵#横浜流星 #シロクロ pic.twitter.com/QxYDQMavIO
— 16⋆ (@s16__ry) 2020年2月9日
『シロでもクロでもない世界でパンダは笑う』やばすぎた!!!
横浜流星かっこよすぎやし、直輝がけやばすぎ!!
なつきも催眠かけられたい🤤
はやく来週なれー!!#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う pic.twitter.com/LRR84vtiTB— なつき (@fhQ6GN2fX2aNgmt) 2020年2月9日
そしてミスパンダが逃げ込んだニセのミスパンダを追って行くと、いきなりナイフが投げられて来て、すんでの所で避けてそのナイフを掴むミスパンダ。
するとナイフの先は血で赤く染まっていて、奥には浜口死刑囚がイスに括り付けられたまま目を閉じて動かない。
首からは血が流れ、首元を赤く染めている。
ミスパンダが浜口の体に触れてみても動かない。
すると警察隊が踏み込んできて、逃げるミスパンダ。
直輝と合流し警察隊を何とかかわして難を逃れた二人だったが、ミスパンダは先ほどの血の付いたナイフを何故か持ってきてしまっていた…
ニセのミスパンダと飼育員の二人にはめられた格好の直輝とミスパンダ。
門田は自宅で夜電話で「あぁ、じゃあ待ってるよ!」と言い…
そして翌日、浜口死刑囚の遺体が発見されたというニュースがあり、ネットではミスパンダがやばっ!と言ってナイフを持ったまま浜口死刑囚から逃げていく動画がアップされ、ネットのコメントでも批判の嵐となっていた。
そのネットの様子を見てほくそ笑むMr.ノーコンプライアンスこと佐島法務大臣。
一方、大学では門田の授業開始を待つ直輝ら学生たち。
授業に遅れた事の無い門田が、珍しく遅れている。
その頃、門田は自宅の自室で口から血を流して息絶えていた…
門田先生は誰にやられたんだろ!?
パソコンぶっ壊されてる!
つづきが早く見たい( ☌ω☌)📺
第6話が待ち遠しい!#シロクロ🐼 pic.twitter.com/4wnKvfuThq— ᖘᎯᘉᎢᎻᕮᖇ (@twimitasa) 2020年2月9日
~シロでもクロでもない世界でパンダは笑う5話のあらすじネタバレ おわり~
シロでもクロでもない世界でパンダは笑う5話の感想
初回から録りためてたドラマ
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う
一気に観てるけど
いや面白い!
ミスパンダの表情と声が好きだわ〜
— nori (@nori711017) 2020年2月10日
シロでもクロでもない世界でパンダは笑う
も毎回おもしろい✨
内容とアクションシーンはもちろん、
清野菜名さんの走るフォームが綺麗で
ついつい見てしまいます
そして…好きですに被せるシロップくるくるのタイミング
容赦ないです💦
日曜日は麒麟がくるとテセウスの船もあるので
楽しみがたくさん!— 彩木 怜実 (@kc6kc29) 2020年2月10日
クセシリーズ。
①MNCと直樹の手を口元に持ってくるクセ
②あずさとレンリコママの爪噛むクセクセ=親子ってことなのかなぁ…。#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う#シロクロ #シロクロ考察 #ミスパンダ #横浜流星 pic.twitter.com/DvflACQ795
— ck (@kk061417) 2020年2月10日
門田先生を殺害したのはコアラ男🐨か?
となると、
佐島一郎
加賀春男に絞られた感がある
一郎は「あずさの味方だよ」「何とかするから」という伏線
レンを実験台にして論文発表されるのを阻止したかった加賀
今後の展開が気になって仕方ない#横浜流星#清野菜名#白石聖#要潤 pic.twitter.com/jgWl3zXHqU
— ストッパー@白石聖神推し (@stopper14) 2020年2月9日
シロでもクロでもない世界でパンダは笑うの5話も大きな展開がありました。
みなさんも感想をツイッター上で多くツイートしてて、結構注目してるんだなと感じました。
門田先生が息絶えてしまいましたが、犯人は恐らく喫茶店GOBAN店主の加賀春男ではないかと私は予想しています。
レンの親代わりでもあった店主の春男は、門田がレンを論文を書くためのサンプルとしてしか見ておらず、レンとリコを実験台にしたと感じ、レンを守る為に門田を亡き者にしたのでしょう。
またあずさが兄一郎とレストランで父のMr.ノーコンプライアンスこと佐島法務大臣を待っている間、直輝とレンが抱き合っている写真を見て泣いていました。
そもそも、あずさの携帯のメアド等を知っていないとその写真も送れないでしょうから、コアラのぬいぐるみを着て直輝とレンの抱き合って居る写真を大学で撮影したのは、兄の一郎だと思います。
そして、あずさが右手の指をカチカチ噛むクセは何を意味するんでしょうね?
リコの母親も爪を噛むクセがあったとしたら、リコとあずさは姉妹なのか?
そしてコアラ男の謎も気になります。
恐らくコアラ男の事件で、直輝の父親は亡くなったのでしょう。
この辺の謎も、次話で徐々に明らかになっていくと思います。
引き続き、シロでもクロでもない世界でパンダは笑うを注目して行きたいと思います。
