
ゆるキャン△ドラマ10話の放送がありました。
10話では、しまりんがいよいよ野クルに…
おっと、詳しいゆるキャン△ドラマ10話のあらすじネタバレはどうだったのでしょうか?
ゆるキャン△ドラマ10話のあらすじネタバレや感想についてまとめてみました。
ゆるキャン△ドラマ10話のあらすじネタバレ
~ゆるキャン△ドラマ10話のあらすじネタバレ はじまり~
しまりん(福原遥)は、なでしこ(大原優乃)が風邪に罹ってしまったので、今回もソロキャンプで長野の伊那キャンプ場を目指していた。
しかし、途中の「こまくさの湯」で風呂あがり、まったりとしていて寝てしまう。
起きたら夕方で、急いでキャンプ場に向かいバイクを走らせるも、通行止めに会ってしまう。
スマホで迂回路を探すとここから3時間。辺りは真っ暗なので、間に合わない!
しまりんは通行止めの写真をなでしこに送った。
すると、なでしこの横に居た大垣(田辺桃子)から電話があり、その通行止めの看板は撤去し忘れているので、そのまま通れる!と連絡があった。
通行止めの看板を抜けてゆっくりと進むと、しまりんは無事キャンプ場に到着できた。
その事を感謝と共になでしこに知らせ、キャンプ設営を始める。
すると、長野の伊那キャンプ場の山の上から素晴らしい夜景が拡がっていた。
望遠鏡で市内の美しい夜景を眺めるしまりん。
そうして、早速夕食の準備に取りかかる。
ホットサンドメーカーの両面にバターを塗って、買ってきていた肉まんをプレスし、軽く焦げ目が付くまで焼いてみる。
そして湯を沸かし、山ガールのお姉さんから貰ったほうじ茶パックを入れる。
両面がパリッとして、めちゃ旨の肉まん的ホットサンドだった!
/
ドラマ #ゆるキャン△
第10話🍞ホットサンドメーカー🍞
プレゼントキャンペーン🎁
\✅本アカウントをフォロー
✅このツイートをRT
✅3/18中〆切
👇👇
抽選で1名さま当選❣️今夜は深夜1:30からの放送です💥💥#福原遥 #大原優乃 #田辺桃子 #箭内夢菜 #志田彩良 pic.twitter.com/GcegeBJufl
— ゆるキャン△ドラマ👉テレ東木曜深夜1時~ (@yurucamp_drama) 2020年3月12日
そこに、なでしこの声色を使った大垣から電話があった。
しまりんが何故通行止めの看板があったのに通れると思った訳を聞くと…
以前大垣が家族でその場所を通ろうとした時に同じ通行止めの看板があり、地元の人の話では工事の人が置き忘れただけで通れると聞き、そのまま通れた事を思い出したという事だた。
ありがとう!と感謝を伝えるしまりんに大垣は「野クルでやるクリスマスキャンプに来ないか?」と誘ってみる。
しまりんは「大垣!」と言い、行く感じがあったが、結局遠慮しとく!と断ってしまうのだった。
すると斉藤恵那(志田彩良)から野クルのクリスマスキャンプに参加する!というメッセージが届く。
「みんなでやるキャンプは違う楽しみがあるので、来てみたら!」と斉藤さんからも参加を促すメッセージが来て、しまりんもちょっと悩み始め…
なでしこの家から自宅へと歩いている大垣の元に、「やはりキャンプ、考えとく!」とメッセージを送るしまりんだった。
そうしていよいよ、大垣部長を筆頭とした野クルのメンバー、犬山あおい(箭内夢菜)となでしこに加え、斉藤さんが参加してクリスマスキャンプの会議が始まった!
日程は12月24、25日で、場所は富士五湖周辺で、キャンプ場の場所はこれから決めていく!と大垣部長から発表が行われた。
そして、例によって例のごとく、なでしこが懸案事項について大垣に質疑を行う。
たいちょー! #yurucamp #ゆるキャン△ pic.twitter.com/jhxwJjGijC
— ななりん (@NanalynXD) 2020年3月12日
なでしこは颯爽と挙手をし、「隊長!おやつは、いくらまで…」と質問し
それに食い気味で「好きなだけ、持ってきてよろしい!」大垣が答える事で、定例の質疑応答が無事終了したのだった。
それから次のバトンを犬山が受けて、みんなに説明を始める。
持参するテントは、自分たちの分としまりんの分があるので、斉藤さんに寝袋持参をお願いする。
すると、斉藤さんは両親の協力もあり、ネットですでに寝袋を注文していた!
その頃、しまりんはいつもの図書室の受付にいて、徳川埋蔵金の謎の本を読んでいた。
学校図書にあるの・・・❓#ゆるキャン pic.twitter.com/COQxFHzf9T
— もんも (@HoshiiNanika) 2020年3月13日
すると大垣からたき火台を買ったという写真が送られてきた!
「クリキャンでこのたき火台を使ってたき火をやろう!」と、しまりんも行く体でのメッセージが送られてきて、OKと返す。
すると図書室の窓際に鳥羽美波先生(土村芳)が、部活の顧問について面談をされていた。
その様子を見ながら、鳥羽先生とどこかで会った様な気がするしまりんだった。
野クルの会議はまだ校庭で行われており、キャンプご飯を何にするかと斉藤さんが投げかける。
すると犬山イヌ子が「1等 国産A5等級の黒毛和牛の肩ロース肉2kg」の懸賞のチラシを取り出し、バイト先の懸賞に応募したら当選した!とおっしゃった。
盛り上がるなでしこと大垣。
クリスマスプレゼントはムリなので、みんなで個々におもてなしをすることをなでしこが提案してきた。
「朝ご飯を作るおもてなし」とか「肉料理を作るおもてなし」とか…
斉藤さんも「クリスマス気分を味わえるおもてなしとか」と提案し、みんなもいいね!と盛り上がる。
そして、なでしこは今回はおもてなしのキャンプで、「みんなは一人の為に。一人はみんなの為に」とラグビーで有名なあのフレーズを引合いに出して…
「all for one 、all in oneだね!」と宣言した!
他のみんなは一瞬「?」だったが、そのお気持ちだけ頂いていたのだった。
そうしてなでしこから、以上の結果を踏まえた報告が送られてきた。
ただ、富士山が見えて近くに温泉があるキャンプ場の場所が決まらない!とのメッセージがあり、思い当たる節があるから明日まで待ってて!と返すしまりん。
と、野クルと斉藤さんたちがクリキャンの話題で盛り上がっていると、鳥羽先生が校庭でのたき火を注意しにやってきた。
大垣部長は大町先生に許可は取ってる!と答える。
そこに大町先生もやってきて、「火をつける時は報告が来るので大丈夫!」と言うも、火事を心配する鳥羽先生。
すると鳥羽先生が顧問になって監督したら!と提案され、盛り上がる野クルメンバーたち。
教頭には報告しておきますから!と言って、大町先生は去って行った。
マジでなんでそこを?ってところまで再現するな…このドラマ #ゆるキャン△ pic.twitter.com/kDk7AyqN5N
— niwasuzu (@niwasuzu) 2020年3月12日
そうして鳥羽先生は、たき火でいれられたコーヒーを大垣から受け取り、野クルが忙しそうでない部活と知りほっと胸をなでおろす。
するとなでしこは、マグカップを持つ鳥羽先生を見て、先生に上を向いて右手のてのひらを上にするポーズとらせて写真を撮った。
そしてあおいからスマホペンを借りて、その写真にめがねを掛けさせ、頭にフードをつけさせ、右手に紙皿を左手にハイボールを持たせた写真をしまりんに送った。
「酔っぱらいのお姉さんだ!」
完全に一致#ゆるキャン #へやキャン #ゆるキャンΔ pic.twitter.com/qQvO9ilXLB
— 壁とか机とか (@ajitsuki_eggs) 2020年3月12日
その写真は、山梨にある四尾連湖(しびれこ)になでしこと一緒にキャンプに行った際に出会った、ベテランキャンパーさんだった。
~ゆるキャン△ドラマ10話のあらすじネタバレ おわり~
ゆるキャン△ドラマ10話の感想まとめ
~ゆるキャン△ドラマ10話のみなさんの感想~
昨日の見た⛺
肉まんでかかったな〜もう来週クリキャンかよ😂終わりが近づいて来る寂しさ…#ゆるキャン— 冬冬⛅🍣🐙🍞 (@fuyu_n_n) 2020年3月13日
クリキャンの作戦会議の時の千明は面白すぎです。鼻血まで出しましたし(笑)鳥羽先生が野クルの顧問になる流れでの大町先生のダッシュや写真に眼鏡や酒瓶の絵を加えたところの再現度は高かったです。あの写真ネタはいつ見ても面白いです。なでしこは見事に正体を見抜きましたね。 #ゆるキャン
— スラム (@slam52) 2020年3月13日
「ゆるキャン△」はぜひシーズン2も引き続きやってほしい。#ゆるキャン
— Katsuaki Yasui (@garnet_design) 2020年3月13日
ゆるキャン△ドラマ10話、今回も面白かったですね!
遂にしまりんが野クルと共にクリスマスキャンプに参加する事になりましたね!
そしてグビ姉こと鳥羽先生も参加する様です。
やっと役者が揃った!!
しまりんもソロキャンパーを卒業して、少しずつ野クルのみんなとも仲良くやって行く事ができそうですね!
一人の殻を破って、社交的というか社会性が出てくるのだと思います。
そうだ!飛びだそう!!
ここでSHINGO西成♪G.H.E.T.T.O.
を思い出したのでofficial動画を貼っておきます!
1:57~
♫家にこもってないで オイ 出てこい
チャンスは自分で つかむもの♫