
ゆるキャン△ドラマ第4話の放送が終わりました。
今回も、ゆるゆるする癒やしの回でしたね!
気になるあらすじネタバレはどうだったのでしょうか?
そこで今回は、ゆるキャン△ドラマ第4話のあらすじネタバレや感想についてまとめてみました。
ゆるキャン△ドラマ第4話のあらすじネタバレ
~ゆるキャン△ドラマ第4話のあらすじネタバレ はじまり~
リン(福原遥)は、次のソロキャンプの場所は長野と決めていた。
しかし気になるのは、長野はもっと寒く、熊🐻が出るという噂を聞きつけて、ちょっと不安になるリン。
そして思い出すのは、 「気が向いたら、みんなでキャンプしよ!」というなでしこの言葉だった。
野外サークル(通称、野クル)は部長の大垣千明(田辺桃子)と犬山あおい(箭内夢菜)の創立メンバーに、各務原なでしこ(大原優乃)の新メンバーを加えた3名で日々活動していた。
テレビ東京 今夜25:00〜
ドラマ「ゆるキャン△」第4話が放送です。ついに野クルで冬キャンの準備開始🏕深い時間ではありますが、是非ご覧ください! pic.twitter.com/IckQmtjOd0— 大原優乃 (@Yuno__official) 2020年1月30日
部長の大垣は、あおいとなでしこを前にして言う…
大垣部長「よ~し、お前ら、よく聞けぇ~。野クルも3人になった事だ。これから本格的に冬場のキャンプ、冬キャンの準備を始めるっ!」
犬山あおい・各務原なでしこ 「オス!」
なでしこ「部長!!」
大垣部長「各務原くん」
なでしこ「いつキャンプやるんですか?」
部長「これから決めて行くぞぉ~」
なでしこ「部長!」
大垣部長「何だ!!」
なでしこ「どこでキャンプやるんですか?」
大垣部長「ウン、それもなぁ~、今から決めていくぞ、落ち着けぇ~」
なでしこ「部長!おやつは?」
と、はやる気持ちを抑えつつ、冬キャンの準備に取りかかるのだった。
いよいよ冬キャンへ向かう当日。
駅の待ち合わせになでしこが遅れて合流し、野クルの3人は歩き始める。
今日泊まる所は、温泉が近くて夜景の綺麗な所だと大垣に
「夕飯は私に任せてね、キャンプっぽいご飯だよ!」と言うなでしこ。
何を作るかはヒミツらしいが、「カレーとか?」と言われて図星の反応をみせてしまう。
そんな中、ソロキャンパーのリン(福原遥)は愛車のビーノにキャンプ道具を載せて、万全の体制で冬の長野に向かっていた。
今夜の #ゆるキャン△
— ゆるキャン△ドラマ👉テレ東木曜深夜1時~ (@yurucamp_drama) 2020年1月30日
\\ビーノ//🛵💨💨💨🍃🌀🍃#YAMAHAが美しい#福原遥 #大原優乃 #田辺桃子 #箭内夢菜 #志田彩良 #LONGMAN #HΔG
✅「Alpen Outdoors」柏店と特別コラボ開催中! pic.twitter.com/A7jOv4Z4BE
野クルのメンバー達も意気揚々と冬キャンに向かう筈だったが、途中笛吹川フルーツ公園を訪ねてしまう。
山梨市の笛吹川フルーツ公園、甲府盆地が一望できて、休日のパパになれる場所だゾ。#ゆるキャン pic.twitter.com/FUNf1H7JyK
— 海街@2/1奥琵琶湖キャンプ△ (@aqcuaria) 2020年1月30日
その笛吹川フルーツ公園では、なでしこの元気さにちょっと引き気味の大垣とあおいだったが、中のカフェでスイーツが食べられるよ!となでしこが言うと、荷物となでしこを置いたまま速攻でカフェに突入するのだった。
その頃、リンは目的地まであと40キロちょっとという所なので休憩することに。
良さげなカフェの様な店を見つけ、中に入ってみる。
そこはウッディーな山小屋の様な内装で、入り口におみやげコーナーがあり、暖炉もあったりと、正にキャンプに訪れる客の休憩にはぴったりな場所だった。
「ココにしよっ!」
そう言ってリンは暖炉で手を温めつつ、静かな雰囲気で落ち着くこの店を気に入るのだった。
そして少し昼には早いが、ここで昼食を取ることにする。
メニューを見るとボルシチが…
パンとドリンクのセットで1,350円という事に驚くリン。
「ふもとっ原キャンプ場では2,000円の使用料にひるみ、まき代をケチった私だけど…今はバイト代が入ったばかり… 金はあるんや!」
と意を決して、ボルシチセットとキャラメルミルクコーヒーを注文するのだった。
そしてこちらが実際のメニュー #ゆるキャン pic.twitter.com/Q70oxxIsfn
— せろ@光の社畜 (@aleph0_cero) 2020年1月30日
その頃、野クルメンバーは笛吹川フルーツ公園のカフェでフルーツパフェやアイスを堪能していた。
笛吹川フルーツ公園内のオーチャードカフェ行ったなー。懐かしい。#ゆるキャン pic.twitter.com/HAA5pwyOpv
— 宣伝3号🍛 (@3go5pb) 2020年1月30日
ゆるキャン△第4話視聴終了です☺️
— 笑い男 (@warai_otoko1008) 2020年1月30日
元気いっぱいな、なでしこちゃんに癒されました‼️
今回で一番好きなシーンは、アイスを食べた野クルのメンバーが、無言でアイスを交換するシーンです(*≧з≦)
三人とも可愛いすぎです(笑)#大原優乃さん#各務原なでしこちゃん#ゆるキャンΔ pic.twitter.com/ut8Q986PUj
食べ終わるとまったりとしてしまい、キャンプ場までは1.7キロで温泉の方が近いがどうするか?と大垣に聞かれ…
「おんせん~~~」と答え、テーブルに体を倒してまったりするのだった。
リンの元にはようやくボルシチが出来上がり、その旨さに感動するリン。
今週の表情もすきだわー#ゆるキャン pic.twitter.com/ohb1tCzwaw
— やきざかなカナ? (@japanese_wosan) 2020年1月30日
その頃野クルのメンバーは、ほったらかし温泉に到着していた。
ちなみに実際のほったらかし温泉はしまりんだんごが売られてたりする #ゆるキャン pic.twitter.com/sjRocDmvN4
— niwasuzu (@niwasuzu) 2020年1月30日
さらにまったりして、横になる3人。
するとなでしこのスマホに通知音があり、見てみるとリンからの「ここにいるよ」というメッセージが。
共に送られて来たURLをクリックして見ると、なでしこは急に驚きの声を上げる!
その声に驚いた大垣とあおいは飛び起きる。
3人でスマホを見てみると、それは霧ヶ峰ライブカメラにリンが手を振っているライブ映像だった。
しまりんライブ映像 #yurucamp #ゆるキャン△ pic.twitter.com/k3IEy2Wboz
— 実況野郎ななーりん (@Nir7YE) 2020年1月30日
その映像を見ながら、リンに手を振る野クルメンバー。
「これ写ってんのか?
返事ないけど、見えてる…よな?」
と言いながら、ライブカメラに向かって手を振り続けるのだった。
ちゃんと映っているのか不安になるしまりんであった #yurucamp #ゆるキャン△ pic.twitter.com/lH5lg3d2K5
— 実況野郎ななーりん (@Nir7YE) 2020年1月30日
~ゆるキャン△ドラマ第4話のあらすじネタバレ おわり~
ゆるキャン△ドラマ第4話の感想
実写の方リアルタイムで初めて見たけどやっぱり再現度高い。良い。#ゆるキャン△
— ハギハラ@如月 やよい (@23Alicexcrover) 2020年1月30日
三期くらいやって原作に追いついてほしい
— オモダカ@運命を超える!! (@neko_mo_arukeba) 2020年1月30日
そして間にオリジナルエピソードスペシャルとか挟んでほしい #ゆるキャン
大垣の再現度でいつも変なタイミングで笑ってしまう
— ν鴨志田 千紘@Current runner (@heero_pr0t0zer0) 2020年1月30日
ほかの役者さんの演技はしっかりしていても笑わないのに
#ゆるキャン
ゆるキャン△の実写ドラマ、最初は全く期待してなかったんだけど、なんだこれめちゃめちゃ良いな……。特に大垣千秋役の田辺桃子さん、美少女オーラを全く消し去って大垣千秋になってるな、役者さんてすげーな……。 pic.twitter.com/re1sDDiB7T
— モモコフ (@nikon_deux) 2020年1月30日
#ゆるキャン△ トレンド入り。 pic.twitter.com/9v3btLcK8N
— gachappi (@gachappi73) 2020年1月30日
リンちゃんのビーノ登場!
— 石山貴将@ラッキーライラック中山記念で始動 (@o7Xekgy3bYEh0dn) 2020年1月30日
私がよく行くビーナスライン周辺の美ヶ原や白樺湖、蓼科などや茅野や原村の地名、そして霧ヶ峰高原ではリンのライブカメラの返事も再現度高いな!😳#ゆるキャン #志摩リン #茅野 #原村 #白樺湖 #蓼科高原 #霧ヶ峰高原 #美ヶ原 pic.twitter.com/659xiJtEko
ライブカメラも再現 #ゆるキャン pic.twitter.com/Up5Zsr6aQg
— アニミスク (@animisc) 2020年1月30日
ここに来たらライブカメラに手を振っちゃうよねー。 #ゆるキャン pic.twitter.com/MoIvWcAMQ2
— めがビ〜㌠ (@megane_beam) 2020年1月30日
オサーンも真似てしまった#ゆるキャン pic.twitter.com/y0SuCQTVvH
— 氷引弾 (@h_buraiken) 2020年1月30日
温泉、入るんか?入らんのか?
— 松楠御堂・まちカドフェス太 (@midmax_evo) 2020年1月30日
入らんのかーい!
#ゆるキャン
実写ゆるきゃん、来週の予告で温泉シーンが流れたときのニコ生実況の盛り上がりったらw #ゆるキャン△
— スローニン (@n_factory) 2020年1月30日
#ゆるキャン #ゆるキャンΔ
— sumisujima (@sumisu_jima) 2020年1月30日
おまえら…… pic.twitter.com/KEqb07v30j
#さしゃの聖地巡礼日記
— さしゃ@(固ツイ) (@sasha_anm) 2019年5月19日
ゆるキャン△編㉑
霧ヶ峰ライブカメラ(1枚目)と、
コロボックルヒュッテ✨
店員さんに聞いたら、自由に撮影OKでした!
やっぱり、ゆるキャンファンがよく来店されるようです!
朝ご飯にボルシチ✨
こんな贅沢あっていいのか…😳
大丈夫、金はあるんや! pic.twitter.com/v3igDQJlu9
ゆるキャン実写はここ数年でトップクラスの出来かな
— Hikari✨ (@C_the_rainbow) 2020年1月30日
ゆるキャン△ドラマ第4話の感想がツイッター上でもいろいろ上がってます。
ゆるキャン△のアニメファンからも、実写ゆるキャン△への賞賛コメントが多かった様に感じます。
私は逆にアニメの方は知らないので、アニメゆるキャン△を読みたくなりました!
また、ドラマゆるキャン△ではまだ5人が揃ってのキャンプにはなっていませんが、単にキャンプをするだけでなく、キャンプに行く途中の過程も楽しむのはどうでしょうという提案なのかもしれないと思いました。
今回の4話では、笛吹川フルーツ公園やほったらかし温泉、そして途中でボルシチを食べたり…
まぁ、次回は温泉の入浴のようですが…(笑)
そういう風にキャンプに行く途中の過程も楽しめるというのも、キャンプの楽しみ方の一つなのかもしれませんね。
それは例えて言うならば、「遠足も家に帰るまでが遠足!」の様な感じでしょうか?
.....
違いますかね?
いずれにしても ゆるキャン△ドラマ は軋轢のないピースフルな世界で、 良い意味でのユル~い感じが癒やしとなって、楽しく見られるドラマです。
また富士山周辺の美しい景色も見られるので、ちょっとした旅番組的な気分転換にもなりますし…
何はともあれ次回のゆるキャン△はNYなので、自分自身も入浴して心して待ちたいと思います。
#ゆるキャン△第4話のご視聴、
— ゆるキャン△ドラマ👉テレ東木曜深夜1時~ (@yurucamp_drama) 2020年
ありがとうございました!!
ボルシチ食べたい(✽´ཫ`✽)
明日1/31(金)10時から #Amazonプライムビデオ にて配信▶️
BSテレ東は来週火曜日🔥#ゆるキャンΔ#福原遥 #大原優乃 #田辺桃子 #箭内夢菜 #志田彩良#LONGMAN #HΔG pic.twitter.com/f0p343qyt8